教育 心理学で動かす子どもの心と学び① 「早く宿題しなさい」 「まだ、遊んでたの!いつになったら勉強始めるの!?」 こんな風に言われたら子どもの側からしたらきっとこのように思うでしょう。 「あーもう、わかってるよ!」 「いちいちうるさい!」 このような親子のやり取りでは決して自分... 2025.02.22 教育
教育 小学校の先生のリアルな年収がヤバすぎた! こんにちは、なおっぴー先生です。 今回は初任から現在28歳まで小学校の教員を続けてきて、月収がいい感じになってきました。家計のことも考えて、お金の計算をしていきたいと思います。 日本の平均給料ってどれくらいか知っていますか? 早速ですが、... 2025.02.22 教育
教育 小学校の先生になりたい学生がやるべきこと 大学生のみなさん、単位は順調に取れていますか?講義の出席数足りていますか? よく人生の夏休みと表現される大学生活ですが、毎日なんとなく過ごしているとあっという間に年間終わってしまい中身のない社会人が出来上がってしまいます。僕は大学3年までは... 2024.08.23 教育
教育 小学校の先生が教えるお片付け 見える化 よく学校現場では、抽象的なことやものについては想像ができない子どものために、視覚的に指導をします。 例えば折り紙を折るときに、「端と端を合わせて三角に折ります。」と言葉で伝えても子どもたちの頭の中に残るのは「〇△□*+~三角に折... 2024.01.23 教育育児
教育 小学校の先生の1日を書き出してみたら ヤバすぎた! 小学校の先生の1日は意味がわからないほど忙しい 今回は学校の先生の1日をスケジュールにしながら紹介していきたいと思います。 これから学校の先生を目指している学生はこの記事を見て本当に小学校の先生になりたいか考え直してみてください。 小学校の... 2024.01.20 教育